家庭菜園で育てる楽しみ、食べる楽しみ。
これから先、どんな暮らしがしたいですか?
やりたいことは沢山ありますが、その1つ「家庭菜園」を実現したお施主様。
お庭の半分は家庭菜園。緑の芝生も活き活きしてます。
それもそのはず、子供たちも協力して、草むしり、水やりをしていると。
植物・野菜が気持ちよく育つには、コツコツ努力も必要です。

そのかいあって、ゴーヤー、キュウリ、トマト、季節の野菜がたわわに実ります。
肥料は、毎日の生ごみ処理機を活用。(コンポスト欲しい。。)
自然の味がそのまま食べられ、子供たちも野菜を好んで食べるそう。

手作りのピザ窯とBBQグリルで、夜はBBQ!!
お野菜も一緒に頂きます。

手作りのテーブル、DIYの広々ウッドデッキ。
子供たちは学校終わって、お友達とゴロゴロ遊ぶそうです。


日が暮れるころの空がとても綺麗で、


外で食べるご飯は格別です。

サッカーでお腹を空かせて、ご飯を沢山食べ、花火をしたり、スイカ割したりと、



苗から育て、実がなり、食す。
子供たちが遊び、大声で笑う。
大人たちが集い、未来を語らう。
あっという間だけど、心もお腹も大満足。
そんな時間を過ごせる暮らしができたら、「明日もがんばろ!」と。