自分に合った家づくり

注文住宅と規格住宅。
よく聴くけれど、何が違うの?

調べてみると
規格住宅・・・いくつかあるプランの中から自分に合った間取りを選んで、そのまま建てる住宅。
「自分にあった間取りを選ぶ」ここで、思考が鍛えられます。
今の暮らしと比べて、広さや部屋数などどうなんだろう?と
考えること大事です。

LDK繋がって広そう、収納も多くて良さそう。
階段位置や洗面室と脱衣室分かれているから便利。
これで収まる方には規格住宅お得です。
けれど、
「子供たちが、リビングで勉強したり遊んだりするようにしたい」
「家族まとめてファミリークローゼットにしたい」
となると、決まった間取りから選ぶことが難しくなってきたり。

規格住宅で思考を鍛え「自分だったらこうしたい」が出てきた方は
注文住宅・・・家族の理想や要望をカタチにし、注文を受けてから建てる住宅。
リビングで何をしたいのか?
キッチンではどんな料理をし、同時進行で行っている作業は何か?
子供たちは何に興味があり、どこで安心して遊ぶのか?

暮らしづくりを注文して造るので、完成して後からの馴染みがよい。
ただ、全てを1から100まで選び考えるのは、お客様にとってちょっと大変。
なので、お客様の暮らしを知り、必要なコト大切なコトを一緒に考え、
取捨選択できるようにしています。

木材を知り、造りの違いを知ることから始まり。

造る過程も大切に。

モノ選びではなく、暮らしを創る。
もっと暮らしが楽しくなるための設備やインテリア。

考えて悩んで、自分で、ご夫婦で、家族で決断するからこそ、
年を重ねても、好きが続く家になるのかなと思います。
どんな住まいづくりが自分自身に合っているのか、
そこからスタートしてもよいかと。